何度もこの界隈を通っても、お店があったはずのあたりに見当たりません。閉店したのでしょう。
= 初代麺喰亭どん竜 =
「牛スジスープの特製ラーメン」 600円
価格の満足度:★★★★☆
麺の満足度 :★★★★★
スープ満足度:★★★★☆
具の満足度 :★★★★☆
総合 :★★★★☆
スナックなどが並ぶ夜の繁華街の一角にあるお店で、以前は夜間だけ営業の『どん竜』というラーメン店だったのですが、天草市の『初代麺喰亭ラーメン』と協力して、熊本初と謳う牛スジがベースのスープを使ったラーメンをメインに据え、オーナーらしき方のお話では3ヶ月ほど前(2012年8月)から昼の営業も始めたとのこと。ただ、天草市の『初代麺喰亭ラーメン』は、お店のブログによると豚骨ラーメンなので、このお店独自の試みなのでしょう。
店内はカウンター5席と4人テーブルが3卓ほど。お店の中央にはこの季節らしくおでん鍋が台上に鎮座しているのですが、メニューにおでんはありませんから、もしや牛スジ煮込み??なのでしょうか。しかし蓋がされているので中は確認できませんでした。
牛スジの煮込みは大好物なので、いつもの豚骨ラーメンと違った味わいに期待しながら待つこと5分ほど。いよいよ登場したその『牛スジスープの特製ラーメン』、トッピングには炒めモヤシがドッサリ山になり、頂上に刻みネギがさらに盛られています。それから半熟卵半分とやや大きめのチャーシューが一片に、マー油があしらわれているようです。
麺は中太麺のストレート系で、熊本ラーメンの標準的なものより微妙に太い気がしましたが、スープの色による錯覚かもしれません。厨房の方と待ち時間に少し話した中では、「うちの麺は硬めです」とのことで、硬め大好きの私にはうれしい麺。実際にしっかりとしたコシがあり、実にいい食感です。麺は★5つの満点。
トッピングのモヤシ炒めは薄味で、水分もほどよく飛ばされており、スープや麺の味を邪魔することなく馴染んでいます。チャーシューは厚切りで、醤油ベースの味付けはスープとよく調和しつつ、肉も持ち味も活きていて、これもなかなかいい感じ。チャーシューがもう一切れ乗っていたら満点、というところの★4つ。
所在地住所:熊本市中央区花畑町13-28 TM1ビル-A
電話 番号:090-7923-6866
営業 時間:11:30~14:00,17:30~翌 3:00
店 休 日:無休
サ イ ト:http://www.daishu-go.com/cat25
0 件のコメント:
コメントを投稿