2008年10月15日水曜日

熊本市中央区・松葉軒・らーめん

= 松葉軒 =
松葉軒・らーめん
 らーめん 530円

 価格の満足度:★★★★★
 麺の満足度 :★★☆☆☆
 スープ満足度:★★★☆☆
 具の満足度 :★★★★☆
 総合    :★★★☆☆

 藤崎八旙宮の鳥居から国道3号線を北上した、浄行寺交差点のやや手前のラーメン屋さんの看板が、以前から気になっていました。地元の麺好きの人たちの口からも名前を聞いたことがないお店ながら、その看板には堂々と『元祖 熊本ラーメン』と書かれているのです。毎日市街地へ通うバスの窓からいつも見えるので、いつか味を確かめてみようと思っていたので、近くのカバン修理店に用事があったついでに、立ち寄ってみることにしました。

松葉軒・外観 一時間ほど前、熊本駅前近くの『大雅ラーメン』でラーメンを食べた後、古い街並みを探索しながら歩いての到着だったので、カロリー消費と消化が進み、胃袋はすでに準備OK(^^)。ためらうことなく、熊本ラーメンというより中華そばを思わせる看板の下にある暖簾をくぐりました。

 古い木造の店内は、いかにも年季を感じさせてくれる大衆食堂風。なんだか沖縄の食堂のような懐かしい雰囲気も漂ってきます。松葉軒・店内大雅ラーメンで4人がけテーブルを一人で占拠していたら食べている途中で席移動を余儀なくされたのを教訓に、今回は2人がけテーブルに陣取ったところ、女将さんが「空いてますから、こっちへどうぞ。」と、手待ちの旦那さんが新聞を読んでいた4人がけの方に案内してくれ、旦那は奥の厨房に入ってゆきました。

 品数は多く定食類もあり、変わったところでは『ギョーザ入りラーメン』もありましたが、昼の2杯目ですからシンプルな『らーめん』にしました。テーブル上のメニューには、わざわざ『普通の』と形容した『普通のラーメン』と書かれていました(^^;

松葉軒・壁のメニュー ご夫婦がゆっくりとしたペースで調理をしている間に、他のお客さんが2人続けて入ってきて、さらにその後、常連さんらしい方は、私が気づかなかった厨房周辺のカウンター席に入ったので、流行っている感じではあります。常連さんと旦那さんは親しそうに話をしていましたが、『らーめん』はなかなか来ません(^^;

 ようやく運ばれてきた『らーめん』のスープをまず一口。豚骨ベースの白褐色に濁ったスープは、やや調味料的な風味が混じるものの、ある程度のコクは感じられるます。コッテリとした感じではなくサラリとした感じでしょうか。かといって大雅ラーメンのようなまろやかさで勝負するタイプでもないようです。食後には、やや後残りがするようです。

松葉軒・厨房 麺は『元祖』の熊本ラーメンとしては、他店とはちょっと違い、黄色味の強い中華そば的な色です。つなぎに卵を使うのかツルツルとした中太麺は縮れではなく、ストレートに近いもの。熊本のラーメンとしては異色の食感だと思います。少し調理時間が長めだったのか、このタイプの麺なら、強靭なコシと粘りの食感を期待するのですが、かなりコシが弱い感じがして減点です。

 トッピングは、チャーシューというより豚バラ肉の薄切りを煮たような感じのものが5片で、このお値段としては量的な満足感があります。但し味はもう少し深みが欲しいと感じました。それから刻みキクラゲに焼き海苔1枚、刻みネギが散らしてあります。焦がしニンニクとスリゴマを、後からお好みで加えることができるよう、別容器に出てきます。ゴマはプラスチックのゴマスリ器を自分で回すのですが、口は蓋で閉まっているので、蓋を外すのを忘れないように(^^;

 さて、これが元祖の熊本ラーメンだとすれば、現在の熊本ラーメンはずいぶん異なった方向で花開いている感じがします。あるいは、松葉軒の熊本ラーメンは別系統と考えた方がいいのかもしれません。これはこれでおいしいながらも、麺のコシが弱めなのとスープの後残りが気になって、総合は★3つでした。

 530円というお値段はとてもリーズナブルで、うれしいです。

所在地住所:熊本市中央区妙体寺町5-14
電話 番号:096-343-7767
営業 時間:11:00~23:00
店 休 日:無休?
サ イ ト:なし

0 件のコメント: