2013年1月16日水曜日

熊本市中央区・葦善・らーめん

葦善・らーめん = 葦善 =

 「らーめん」 600円

 価格の満足度:★★★☆☆
 麺の満足度 :★★☆☆☆
 スープ満足度:★★☆☆☆
 具の満足度 :★★☆☆☆
 総合    :★★☆☆☆

 市電との乗り換えを便利にするため100メートルほど東へ移動した、JR新水前寺駅前の通称『電車通り』に面しているお店です。ツタが鬱蒼と茂る3階建ての外観はかなりディープですが、お店の側の歩道よりも反対側の歩道から見た方がそれとわかりやすいでしょう。ラーメン店というよりも居酒屋の雰囲気が強いのですが、赤提灯にも幟にも「らーめん」と書かれています。

葦善・外観 お店の入り口に『半額』の文字が見えたので何だろうと見入ると、どうやらコンビニで販売される地元タウン誌のクーポンを持参すると半額になるらしいのですが、もちろんクーポンは持っていないので諦めて店内へ。昼間でも薄暗い雰囲気はまさに居酒屋そのもの。文教・商業地域に立地しているためか、平日の昼休み時間帯ながら先客は誰もいません。カウンター前に掲げられたメニューには『おでん』から始まり炭火焼と串焼の品々にまぎれてラーメン類が載っていたので、奥の女将さんに『らーめん』を注文しました。

 さて、カウンター席で待っていると別のお客さんがご来店。何やら女将さんに紙切れを差し出しています。「はい、○○○○らーめんね」と、件の地元タウン誌の名前つきで復唱。どうやらその半額クーポン持参でのご来店のようです。あ~あ、やっぱり何だか損した感じ・・・。

 カウンター席に男性客が二人だけの店内には、やけにTVの音だけが大きく響きますが、きっと夜は酔客で賑わうことでしょう。どんな酒が置かれているのかと周囲を見回して観察しているところに、『らーめん』が運ばれてきました。スープは少し濁っていますが、こってりした感じには見えません。例によってスープを真っ先に口へ運ぶと、豚骨ベースながらサラッとしてアッサリタイプの合わせダシのようですが、もう少し奥行きが欲しいような。それから後に残る感じが少々あり★2つ

葦善・昼の定食メニュー 麺は熊本ラーメンとしては標準より気持ち細め?のストレート系丸麺。茹で加減は、固麺好きの私には少し柔らかめに感じました。量は過不足ありませんが、もう少し粘りが欲しく麺も★2つ。メニューには『当店では最高においしい状態でお召し上がりいただきたい為、替玉はしておりません。』と大書されており、量を食べたい場合は大盛りが+150円です。細めの麺にコシを求めるのは難しいのかもしれませんが、時間をかけて大盛を食べる間に麺が軟化してゆくよりも、替玉で茹でたての硬さを再度味わえた方が『最高においしい状態で』の主旨には合致うような気もしますが、替玉でスープが薄まらないようにとの配慮を優先させているのでしょう。

 替玉に醤油を垂らして供して薄まる塩分を補給したり、替玉のタレを置いたりするお店もありますが、スープの濃さと麺のコシのどちらを優先するかは、好みが分かれるところでしょう。いずれにしろ、熊本ラーメンにはもともと存在しなかった替玉を、他地域の方法を取り入れメニューに載せるお店が増える中で、『替玉なし!』の判断を貫くのは一つの信念かも。

葦善・店内 トッピングはチャーシュー2枚と刻みキクラゲ、刻みネギ、焼き海苔1/8サイズ1枚。お値段比では少し寂しいかなという気がします。チャーシューは大きさや厚みはまずまずでしたが、『大将軍』の絶品に遭遇した直後だからでしょうか、肉質が硬めでスープとのなじみがいま一つ。そんなこんなでトッピングもまた★2つでした。

 全体として、お値段は標準的な価格帯でバランスよくまとまった一杯ですが、ラーメンとしての要素には、それぞれもう少し何かが欲しい感じがしました。しかし、夜の居酒屋モードで締めの一杯として味わうラーメンなら、こういうあっさりとバランスのようタイプの方が、個性的なラーメンよりも好まれるかも。

 このお店の圧巻はとても話好きで気さくな女将さん。営業時間を尋ねただけで3分間ほどお話ししていただけました(^^;何でもこの地で56年になるお店は、居酒屋風にしてはいるもののメインは誰が何と言おうとラーメンだそうで、刺身を切らしても店は閉めないが、麺を切らしたらその時点で営業時間内でも閉めるのだそうです。居酒屋モードでの営業時間、本当は午前1時までにしたいところ、息子さんが張り切って午前2時頃まで開けると言うので、それで続けているとのことでした。

所在地住所:熊本市中央区国府1丁目11-4
電話 番号:096-362-6904
営業 時間:11:30~14:00、17:30~翌2:00頃
店 休 日:無休
サ イ ト:なし

0 件のコメント: